エビの味
| 固定リンク | コメント (22) | トラックバック (0)
こちらは アベニー水槽。
コケ取り要員として ヤマトヌマエビ×3、オトシン×1を投入中。
アベニーが大きくなるにしたがって 排泄量も凄い。
いくら照明を工夫しても、コケがどんどん出現するんです。
・・・ま、まだ濾過が安定していない っていうのもありますけどね。
しかしそれが 逆に良かったりするのです。
それは ヤマト&オトシンの食糧問題。
コケが発生することにより、安定供給できるわけですからね。
餓死なんて この水槽には当分無縁でしょう。
(・・・と、いい方に持っていく ポジティブな飼い主)
そんなある日、オトシンさんが変な行動を。
地面に横たわっているヤマトを見つけて 近寄ってきました。
まるで助けているようにも見えるのだが、それはヤマトの抜け殻。
・・・救護のマネして 殻、食ってんの?
| 固定リンク | コメント (9) | トラックバック (0)
周りのコリ達に影響され、底モノとして新たな人生を歩み始めたオトシン。
たまーにガラスや水草に貼り付いていますが、それでも「遊び」程度。
(いや、遊びじゃ困るんですけど・・・)
ホームグラウンドは やっぱ底砂なのです。
そんなオトシンの動画を見ていただきましょうか?
頑張っているオトシン・・・> 動画
・・・この姿を見ると、ちょっと底モノ生活を 応援したくなったりして(困)
| 固定リンク | コメント (9) | トラックバック (0)
最近のコメント