ソイルで底面濾過(設置後)
前回は「ソイルで底面濾過するぜ!」ってことで記事にしましたね。
今回は その結果(&効果)を。。。
まず、例の如く タンクデータを。
水槽 : ADA 45P(45cm水槽)
照明 : 20w×3灯(PG-Ⅱ、PG-Ⅲ、パルック・プレミア)
外部フィルター : エーハイム L2235(エコL)
濾材(4段) : エーハイムメック、サブスト・プロ×2段、荒目パッド+ウール
底面フィルター : エーハイム外部直結(3541)
底床 : アクアシステム プロジェクトソイル・エクセル(高さ6cm・・・フィルター含)
レイアウトアイテム : 青龍石、流木
水草 : パールグラス、南米ウィローモス(流木活着)
※ 現在Co2は無添加。その代わりにエアレーションを24時間。
ま、ありきたりの装備ですね。。。
さて、設置当日の様子が 下記の写真です。
外部フィルターは引き続き使用しているので、バクテリアも繁殖中。
本来ならば数日待てば良かったのですが、時間の関係で省略しました。
(・・・スマン、お魚&エビちゃん達よ)
水は若干白濁し、ガラス面やソイルには気泡が。
間違いなく「立ち上げ当初の水槽」だってコトが伺えます。
そして 1週間後を撮影。。。
水は驚くほど透明に。水草も上へ伸びて光を受け止めています。
ちなみに白濁は翌日にはすっかり消えて 写真同様のクリアな水に。
これには ホント驚きましたね。
今までのソイル水槽ではあり得なかった出来事です。
え?ソイルから出る濁りは?流木のアクは?って感じで。
左の石組部分を撮影してみました。
あえてパールグラスだけにしたのは、高光量で底を這わせるため。
今までにも何度か経験しましたが 上手にトリミングさえすれば、
まるでグロッソのように 地を埋め尽くすパールグラスになるのです。
(チャームさんでも紹介されていましたね)
グロッソに比べて隙間が広いので、濾過&エビの隠れ家に最適かと。
今度は右の流木部分。
これまでも使用していたモス活着流木と、そのままの流木の2本を使用。
ポイントは活着させていない流木の使用です。
この流木はソイル面に倒し、エビの隠れ家に。
将来的にはパールグラスが枝の下を潜る姿が見られるかな?って意図も。
あと、モスが侵食して 自然に流木へ活着する姿も見ていきたかったのです。
既に2週間経過しますが、コケの発生は殆ど見られませんね。
ガラス面には少しヒゲ状のコケが見られますが、長さ2mm程度。
エビさんにとっては「数時間分のおやつ」ってトコでしょうか?
生態の☆も無く、コケもほぼ発生していない。
水は非常にクリアで、まるでお魚が空中を飛んでいるかのよう。
これが外部直結底面フィルターの威力なんでしょうか?
あとはサボらずに水草のトリミングを行っていくだけですかねぇ?
・・・って それが一番厄介なコトなのかな?
| 固定リンク
« ソイルで底面濾過 | トップページ | エビの味 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
パールグラスの水槽=でむちんさんの水槽って思ってる私です。美しい♪
立ち上げがちょい難しいソイル・・・という話を耳にしたことがありましたが、すっごいクリアですねぇ。
元水やろ過などのバランスがいいのでしょうね。
それと、でむちんさんの腕っす(^0^)ノ
トリミング、いい響きですぅ。(我家には存在しないワードだわん)
パールグラスの絨毯、楽しみにしております^^
投稿: puku | 2008-08-23 09:31
プロジェクトソイルって吸着系のソイルでしたっけ??
植え立てのパールグラス生き生きしてますね^^
さりげない青龍石もいいですね~♪
投稿: にわとり | 2008-08-23 21:01
美しい~♪
そろそろ?やっと!?
水景にも力を入れたくなってきたので1つお勉強になりました
底面フィルターですね..._〆(゚▽゚*)
投稿: ちぃ | 2008-08-23 23:18
う~ん・・・水の透明度がすごいっ!
プロジェクトソイルは吸着系ですよね。
その分クリアになるのも早いのですが、翌日ってのは超早いですね。
やっぱり底面濾過の恩恵でしょうか?
パールグラスは我が家にもありますが、でむちんさんにはかなわないなぁといつも思います^^
投稿: 謎謎 | 2008-08-29 00:28
★彡pukuさん
確かに。パールグラス=ウチの水槽という法則が成り立ってしまって、なかなか他の水草に手を出せない状態なんですよねー(困)
あんな水草やこんな水草を植えたいのに!
定番商品を破棄するのは なかなか困難です(商品?)
★彡にわとりさん
うんうん、これは吸着系ですよ。
ホントはADAの小型水槽みたいに石をメインでって思っていたんですが、なかなか良い石が見つからないのと、今までの石が勿体無くって。
にわとりさん家みたいに小型な水景も作ってみたいなー。
★彡ちぃさん
ホントこのソイルは底面に向いていますね。
今日現在でもコケの確認は無し。
今まで緑に変色していた青龍石もキレイなもんです。
これから底面にどっぷりハマるかも!
アベニーちゃんの水槽にも良さそうですね。
・・・メンテが大変そうですが。
★彡謎謎さん
なんなんでしょうね?このクリア感。
フィルターは継続でも、リセット直後にこの透明度って。
今までに体験したことが無い早さでしたよ。
・・・ウチのパールグラスはブランドものですもの♪
北陸富山のでむちん印!
投稿: でむちん | 2008-09-08 22:13
I was really pleased to notice this place.I wanted to salute you for your time for this neat read!! I undeniably enjoyed every little bit of it and I have you remebered to check out the new stuff on you blog.
投稿: Schweiz | 2011-12-26 16:59
very wonderful stuff, i absolutely admire this post, congrats
投稿: i am victorious | 2012-01-05 16:45
i have been searching all over for blog like this. cheers
投稿: 2012 | 2012-01-07 11:48
whats up! I just would like to congratulate you for the enjoyable website you have here on this stuff. I will be coming back to your post for more soon, keep it up!
投稿: 2012 | 2012-01-07 14:39
awesome site.
投稿: find best prices | 2012-01-08 00:46
i just posted something like this on my site. Very swell stuff.Looking forward to seeing more from your web site, thank you!
投稿: security camera systems | 2012-01-09 10:40
i have been looking all over for info like this. thank you
投稿: esop | 2012-01-09 14:33
I am profoundly happy to uncover this stuff.I wanted to thank you for your time for this amazing read!! I unequivocally enjoyed all of it and I have you remebered to check out the new content on you website.
投稿: Dr Joseph Chikelue Obi | 2012-01-10 17:25
Great information, this Shed some light on the issue.
投稿: buy traffic | 2012-01-11 14:05
Good stuff .. Just killing some time at the uni browsing searches and found your site. Good looking stuff. I will have to remember the stuff to browse it. Happy New Year!
投稿: motorcycle school | 2012-01-12 16:00
neat blog, i would love to have some more information on the subject
投稿: smartphone | 2012-01-13 10:05
My brother suggested I would possibly like this web site. He was totally right. This submit truly made my day. You cann't believe just how much time I had spent for this information! Thank you!
投稿: Mary Cameron | 2012-01-26 20:13
Really programming is nothing however it’s a logic, if you obtain handle on it after that you are the professional else nil.
投稿: Jaqueline | 2012-02-03 21:36
I every time download a full movie in parts, that’s always present at YouTube, since my network connection is very slow and YouTube fulfils my wishes.
投稿: Ben | 2012-02-08 21:27